2015年06月25日
数秘/昭和の町散策
豊後高田へ「新そば」を食べに
行ってきました

ゑつさんです (6月22日撮影)
◇営業時間 AM 11:00~PM3:00
PM 5:00~PM8:00
◇定休日 毎週火曜日

アラ~
お冷におしぼりも
に写しちゃいました
主人は、あらびきそば+蕎麦の実おにぎり
私は、とろろそばを堪能しました^^

肉のかなおかさんです
アツアツ!サクサク!の美味しいコロッケを買いました♪
お店の近くに座って食べれるスペースも有り
そこで食べれますよ~
主人と一緒に昭和の町=昭和へタイムスリップしてきましたぁ(笑)
いつ行っても楽しい町ですね ヽ(*^。^*)丿v
今日の占い 数秘ミニメッセージ
ココロから笑って楽しみましょう
よい一日になりますように

ゑつさんです (6月22日撮影)
◇営業時間 AM 11:00~PM3:00
PM 5:00~PM8:00
◇定休日 毎週火曜日
アラ~

お冷におしぼりも


主人は、あらびきそば+蕎麦の実おにぎり
私は、とろろそばを堪能しました^^
肉のかなおかさんです
アツアツ!サクサク!の美味しいコロッケを買いました♪
お店の近くに座って食べれるスペースも有り
そこで食べれますよ~
主人と一緒に昭和の町=昭和へタイムスリップしてきましたぁ(笑)
いつ行っても楽しい町ですね ヽ(*^。^*)丿v



Posted by 愛加 at
08:44
│Comments(0)
2015年06月21日
父の日
今日は父の日ですね
お父さんには、プレセントをされましたか~?
いつも頑張っているお父さんと一緒に過ごしたり♬
日頃の感謝の気持ちを
メールなどで、お手紙のプレゼントをするのも
よいかもしれませんね^^
我が家では
義理の父へプレゼントを届けましたぁ(^^ゞ
お父さんいつもありがとう
感謝です。。。

お父さんには、プレセントをされましたか~?
いつも頑張っているお父さんと一緒に過ごしたり♬
日頃の感謝の気持ちを
メールなどで、お手紙のプレゼントをするのも
よいかもしれませんね^^
我が家では

義理の父へプレゼントを届けましたぁ(^^ゞ


感謝です。。。
Posted by 愛加 at
13:57
│Comments(0)
2015年06月19日
数秘/小さな箱の「ミルクキャラメル」
ある遊技場で、主人が貰った景品です(^^ゞ
「超」ミニサイズのミルクキャラメル
主人に何個入りと思う~?と尋ねながら
箱を開けてみると2個入っていました
なつかしい味の「ミルクキャラメル」。。。(*^。^*)
昔を思い出しそうですね♫



Posted by 愛加 at
07:58
│Comments(0)
2015年06月12日
菖蒲
今日は晴れましたね^ ^
午後から「神楽女湖」へ
菖蒲を見に行ってきました
入口には
五分咲きとの表示でした
園内は・・・

咲いてる♪ 咲いてるよ~(*^。^*)


小さなミツバチを発見
菖蒲のオシベとメシベに止まって
蜜を吸いながら受粉している様子を見るコトも
できました。。。
五分咲きとは思えないぐらい
花が咲いていたので
「きれい~」でしたよ~
見頃は、6月20日頃のようです
午後から「神楽女湖」へ
菖蒲を見に行ってきました

五分咲きとの表示でした
園内は・・・
咲いてる♪ 咲いてるよ~(*^。^*)
小さなミツバチを発見

菖蒲のオシベとメシベに止まって
蜜を吸いながら受粉している様子を見るコトも
できました。。。
五分咲きとは思えないぐらい
花が咲いていたので
「きれい~」でしたよ~
見頃は、6月20日頃のようです

Posted by 愛加 at
19:16
│Comments(0)
2015年06月09日
数秘/カーディガン
洋服でNGを出しちゃいました
これからの季節に冷房対策のアイテムとして
「綿」?のカーディガンを買いました
綿素材だとジャブジャブ洗える~と
嬉しい気分で家に帰る
袋から出して広げてみると
「麻」のカーディガンを買っています

タグも確認したのになぁ~と思い
どうやら、「綿」だと!思い込みをしたようで

まあいいかなぁ・・・
「綿」でも「麻」でもカーディガンは好きだし♪
着ることでカバーできる部分もあるし
サイズOKと納得する私

眼鏡を持つ習慣をつけたいですね~ (*^。^*)



Posted by 愛加 at
09:11
│Comments(0)
2015年06月04日
数秘/携帯電話
早いものでもう、6月ですね
一年の半分が過ぎようとしています
県内も梅雨入りしたようですね
主人のこと!です
先日、仕事から帰宅途中に
携帯電話を紛失

さっそく翌日に交番へ尋ねてみたところ
有りました!!
主人は「有った」よかった!と 喜ぶ

ご本人(届け出をされた方)のご希望により
直接お礼を言うことは難しいようです。。。
忙しい時間の中で交番に届けてくれた事を
主人も「感謝」しているようです(^^ゞ



Posted by 愛加 at
07:01
│Comments(0)